2014.10.21 2023.08.09
  • マネジメント
  • チーム・組織づくり
  • 新入社員

新人は、「新鮮な風」では弱い?!

【目次】

こんにちは。荻野純子です。

FCEトレーニング・カンパニーでは、
主に管理職向け企業研修の講師を務めています。
https://www.training-c.co.jp/__cms__/company/director.html

わたしは普段、管理職向けの企業研修を行うことが多いのですが、
4月だけは別で、ほとんどの時間「新入社員研修」を担当させていただいています。

フレッシュで、可能性にあふれた新人たち。


新人が入るだけで、社内の空気もなんとなく明るくなり、
既存社員の挨拶も心なしか、いつもよりも活気があふれている…。
そんな空気になる4月、いいですよね。

でも、この空気。

どのくらい続きますでしょうか?

最初は元気だった新入社員も、3か月もすれば会社の空気や環境に慣れ、
いつの間にか周りと同じような感じで仕事をしている…。

慣れてくれたのはいいことだけど、
最初の頃の勢いが見えなくなって、教える側もイマイチ熱が入らない…。

実は、新入社員を受け入れた企業様において、こういうお悩みが後を絶たないんです。
そしてこれこそが「新鮮な風では弱い!」と、弊社で言う理由なのです。
だからこそ、わたしが新入社員に期待する役割。それは…
「先輩社員を突き上げる」こと!
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
新入社員にとっては、特に「最初の3か月」が勝負です。
この最初の3か月で、学生気分からビジネスパーソンとして切り替え、
この期間で単純に「慣れました」ということではなく、
先輩社員たちが「今年の新人、すごいぞ」「やばい、自分の仕事取られるかも…」
と感じるくらい、積極的に仕事に臨む姿勢が発揮されているかどうか。

このくらいの姿勢が発揮されなければ、
せっかく時間もお金も使って採用した企業側にとっても、
大きな決意をして入社した新入社員にとっても、
「入社してもらった意味」がなくなってしまう、とわたしは思っています。

「突き上げてもらう」ために、今の新入社員に必要なこと

そのために、まず最初の1ヶ月で何を身につけもらうことが重要か?
それは「周りに流されない自分」を徹底的につくることだと、
弊社では考えています。

学生のときは「周りがやってないからいいや」と流してしまうことも、
社会人になったらそれでは弱いのです。

どんな環境や状況であれ、「自分で考え行動する」こと。
ましてや、会社はチーム戦なのですから「自分が動かなければいけないんだ」という、

強い自覚を持つこと。

最初の1ヶ月で「何となく、でやり過ごせる」と少しでも感じてしまったら、
学生からビジネスパーソンへの切り替えは、その後も結構な時間がかかってしまうのです。

そのための、3つの手順

ではどうやって「周りに流されない自分」をつくるか?
そのための3つの手順を、今日は特別にお伝えします!

1. マインドセットから始める!
入社前の学生気分からいかに早く脱するか、
社会人としてのマインドセットに行かに早く切り替えるかが、
成長スピードを飛躍的に上げるコツです。

2. 短期目標を設定し、いち早く成果を出す!
具体的でかつ短期間に達成できる目標を設定し
その目標を達成させることのみに集中させる。

3. 自信を自立へ変える!
何のためにこの仕事をしているのか自分で考え
目標設定、計画、行動、検証などを自分で行える仕組みを身につける。

わたしも、もう数年新人研修に携わってきました。
毎年新人は「ゆとり世代」とか「さとり世代」とか、色々な言い方をされますが、
この3つのステップを経た新人は、昔も今も変わらずに、
成果を出してくれていることを、本当に強く感じています。

貴社に新入社員が入社するときには、ぜひ、この3つのステップを
意識して育成をしてあげてみてくださいね!

最後に…

今日の内容は、無料セミナーでより詳しい事例と共にお伝えさせて頂いております。
「社内の人材育成に活用したい」「もうちょっと詳細が知りたい」という方はぜひ、
セミナー会場でお会いできますこと、楽しみにしております!

(詳細はこちらからご確認ください)
https://www.training-c.co.jp/__cms__/seminar_detail.php?id=176

▽今日の記事「役に立った!」「いいね!」と思っていただいたら…
ぜひ、「いいね!」ボタンをお願いいたします!▽

荻野純子でした。また、お会いしましょう!

◇◆◇・━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【編集後記】「新人育成のコツ」無料セミナー開催!
https://www.training-c.co.jp/__cms__/seminar_detail.php?id=176
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・◇◆◇
今日の《プチトレ》いかがでしたか?

わたしも荻野の新人研修に、何度も携わらせてもらいましたが、
とにかくそれはもう…「熱い!」んです!

こんなにも自分の成長を願ってくれている人がいるんだな、と思うだけで
がんばる気力が湧いてくるというか…。
そして、その思いをばねに、その後も成長し活躍する新入社員の方々の話を聞くと、
何よりこの荻野の「思い」が人を成長させるんだろうなあ…と、
いつも感慨深い気持ちになります。

今日の《プチトレ》でもお伝えした「3つの手順」。
先日もお伝えした「新人育成のコツ」無料セミナーで、より詳しく
事例等も含めてお伝えさせて頂いております。

来季の新人受入の前に、ぜひ一度聞きにきてみてくださいね!
(11月27日)https://www.training-c.co.jp/__cms__/seminar_detail.php?id=176
(12月 4日)https://www.training-c.co.jp/__cms__/seminar_detail.php?id=175

また、ちょっと宣伝ですが…。
弊社の2015年度版新入社員研修「Change」プログラムも、詳細がリリースされました。

▼ぜひ一度、お目通しくださいませ!
https://www.training-c.co.jp/__cms__/newcomer.html

今日も最後までお読みいただき、ありがとうございました!

<今回のトレマガの記事、「いいね!」と思ったら、
ぜひこちらからSNSでのシェアや「いいね!」ボタンのクリックををお願いします!>

↓↓  ↓↓  ↓↓  ↓↓  ↓↓  ↓↓

この記事が参考になったら、「シェア」をお願いします!

  • LINE
  • はてブ

なぜ、リーダーシップには多くの要素が必要なのか? 今、求められるリーダー像

なぜ、リーダーシップには多くの要素が必要なのか? 今、求められるリーダー像

この資料を見る

この記事を書いたコンサルタント

株式会社FCE (編集部)

株式会社FCE 人材育成コラム編集部です。
人材開発/研修を検討中の方、組織力の向上を目指し情報収集をしている方向けに有益なコンテンツを発信していけるようサイト運営をしております。

個別でのご相談も受付中!

人財活用、育成に関する課題をお申し付けください。最適なアプローチをお答えします。

『個別相談』を申し込む