2016.09.26 2024.11.19
  • マネジメント

おもてなし、は誰のため? 「自分以外はお客様だと思え!」という上司の一言…

【目次】



こんにちは!
FCEトレーニング・カンパニー講師の谷中 美樹(やなか みき)です。

突然ですが、あなたは、「おもてなし」と言葉から何を思い浮かべますか?

もしかすると、2020年のオリンピックを決定づけた、あの美人アナウンサーのプレゼン…という方も多いかもしれませんね。イメージとしては、

・海外から、賞賛される「日本の心」
・日本の接客サービスの特長
・「お客様」への素晴らしい応対

こんなことを思い浮かべる方が多いのではないかと思います。私もずっとそう思っていました。ただ、最近、上司から言われたある言葉で、「おもてなし」について見直す機会がありました。

自分以外はお客様だと思え

それは、「自分以外はお客様だと思え」というものでした。仕事上のお客様だけでなく、一緒に会社で働く同僚や上司、後輩に、家族や友人、全ての人を「お客様」と思い、接しなさい、ということでした。正直最初は、「仲の良い人にまで、そう接するのは、何か変だよなぁ…」と思っていたのですが、「とにかく一度やってみよう」と、仲のいい後輩と打ち合わせをする時に、少し意識してみたのです。意識する、と言っても、打ち合わせにお茶やお菓子を持っていく…ということではありません(笑)

例えば、一流のサービスマンがよく言葉にするようなこと、「おもてなしに使うだろう言葉」を、少し意識してみたのです。

・何か意見やアドバイスをもらったら…「ありがとう。あなたの言うとおりだね。アドバイスもらえて嬉しいよ」と答えてみる。
・ここがいいな、と思ったら…「○○なところが、素晴らしいね」と伝えてみる。
・相手が「もしかしたら、わたしが先輩だから言いづらいかな?」と感じることがあれば、自分から「どんなことでも、気にしないので言ってね」と、声をかける

ということを実施してみました。つまり、いつもお客様に対して使うような言動を意識して使ってみたのです。

部下の反応が変わり、モチベーションが上がりました!

すると不思議なことに、普段よりも相手から、「谷中さんありがとうございます」という言葉が増え、最後には、「いつも本当にためになります。これからもよろしくお願いします!」という、きちんとした御礼までも、もらうことができたのです!単純なもので、私もとてもモチベーションがあがりました!



おもてなしとは、相手のことを自ら考え、相手のためを思った行動をとること

そう思うと、「おもてなし」というのは何も特別なことではなくて、「相手のことを自ら考え、相手のためを思った行動をとる」という、ビジネスでも最も求められる行動なんだな、と実感しました。それこそ、上司への的確な報告や、同僚への依頼、納期をきちんと守るということも、そして後輩への指導の時など。どんなことにも通じると分かりました。

「ちゃんとやらなきゃ」「しっかり決めたことは守らなきゃ」と思うと、大変だなぁ、と思うことがあるかもしれませんが、自分がしている1つ1つの行動(仕事)は、周りの方への「おもてなし」だと思ってみると、普段の仕事が、さらに一段と「おもしろく」なるかもしれません。そして何より、「相手のため」にしたことは、必ず「自分のため」になって返ってくるものだとも実感しましたので、おすすめです!

ぜひ、皆さまも少し意識して取り組んでみてくださいね。今日のコラムが少しでも、皆さんの「働くをおもしろくする」ことにお役に立てれば幸いです。

今回も最後までお読み下さり、ありがとうございました!皆さんの「働くをおもしろくする」ことにお役立て頂ければ幸いです。

以上、谷中 美樹(やなか みき)でした。


【無料ダウンロード】e-ラーニング研修はじめの一歩、導入前に必ず読むべき<効果が実感できた研修10選> DLフォーム


▼「職育」仕事を通じて、人を育てる。職場を育てる。
“働く”をおもしろくする研修が、あります。▼こちら↓↓
https://www.training-c.co.jp/__cms__/

▼トレマガ執筆者紹介ページ▼
https://www.training-c.co.jp/__cms__/mailmagazine/profile/

▼「トレマガの内容、活用してる!」「自分もこんなことあったよ!」
という方、ぜひ、トレマガのご感想、ご意見お聞かせください!▼
toremaga@training-c.co.jp

……━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━……

◆◇◆ 「働く」をモットおもしろく! トレマガ ◆◇◆

トレマガ編集・執筆責任者:中村 天大(なかむら てんだい)
株式会社FCEトレーニング・カンパニー
連絡先:ml-info@training-c.co.jp

【当社プライバシーポリシーについてはこちら】
https://www.training-c.co.jp/__cms__/privacy/
───────────────────────────────────

◆新たにご購読をご希望の場合は、下記よりメールアドレスを
ご登録ください。

……━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━……
Copyright 2016 FCE Training Company. All rights reserved.
社内回覧、お知り合いへの転送は大歓迎です。全文、または一部の記事の無断転載はご遠慮ください。
※「7つの習慣(R)」はフランクリン・コヴィー・ジャパン社の登録商標です。
※「7つの習慣(R)InnovativeMind研修」プログラムはフランクリン・コヴィー・ジャパン株式会社(FCJ社)とのパートナーシップ契約に基づき、FCJ社の監修のもと、研修、および振り返りテキストを通してビジネスシーンでの実践を目的に開発しております。

この記事が参考になったら、「シェア」をお願いします!

  • LINE
  • はてブ

なぜ、リーダーシップには多くの要素が必要なのか? 今、求められるリーダー像

なぜ、リーダーシップには多くの要素が必要なのか? 今、求められるリーダー像

この資料を見る

この記事を書いたコンサルタント

株式会社FCE (編集部)

株式会社FCE 人材育成コラム編集部です。
人材開発/研修を検討中の方、組織力の向上を目指し情報収集をしている方向けに有益なコンテンツを発信していけるようサイト運営をしております。

個別でのご相談も受付中!

人財活用、育成に関する課題をお申し付けください。最適なアプローチをお答えします。

『個別相談』を申し込む