2022.06.13 2023.08.09
  • チーム・組織づくり

自分のタイプと違う人と一緒に働くメリット

  • #自分のタイプと違う人
  • #働くメリット

【目次】

本日は、「自分のタイプと違う人と一緒に働くことのメリット」についてお伝えします。

FCEトレーニング・カンパニー「Smart Boarding」プロジェクトリーダーのマシュー・オドロンです。

先月も弊社に素敵なメンバーが一人増えました。

私、新しいメンバーと直ぐに一緒に働きたいです。

その理由は、
・話しやすい
・声をかけやすい
・明るい

そして、もう一つの理由があります:

新しいメンバーは自分のタイプと違います。

実は、弊社で自分のタイプと違うメンバーが多いです。

しかし、それは悪いことと思っていません。

入社したときの上司も私と全然違って、正直に言うと最初はお互いに大変でした。

ですが、自分と違うところを気づいて、自分と違う考え方を理解して、自分と違う行動を見て真似して、自分と違う働き方を学ぶ。

そうすると、一緒に働くことはもちろん楽しくなりますが、その上、自分の考え方、行動、働き方なども改善されることができました。

最初は大変でしたが、その経験のお陰で、色々なタイプのメンバーからたくさんのことを学ぶことができました。

先月に入社してくれた新メンバーから何を学ぶことができるかワクワクしています。

自分自身の力はまた成長されるし、チームもさらにパワーアップされます。

自分と違う考え方、行動、働き方は悪いことではありません。勉強のチャンスです!

以上、マシュー・オドロンでした!

PS
毎回新しいメンバーが入社するときにオンライン歓迎会で祝いしています。

その歓迎会でゲームやクイズで新メンバーをより理解するため色々企画しています!

ゲームやクイズに、Smart Boardingのテスト機能も大活躍ですよ!

この記事が参考になったら、「シェア」をお願いします!

  • LINE
  • はてブ

個別でのご相談も受付中!

人財活用、育成に関する課題をお申し付けください。最適なアプローチをお答えします。

『個別相談』を申し込む