2021.07.28 2023.08.09
  • チーム・組織づくり

上司の想いが部下に伝わると…

【目次】

こんにちは、FCEトレーニング・カンパニー「7つの習慣(R)」研修講師の松村です。

2021年に入ってから「7つの習慣 経営者クラブ」と称して、「7つの習慣(R)」研修を導入いただいている企業様の集まりを行っています。

各企業の経営者・幹部陣の方や人事の方、そして組織導入に向けてリーダーシップを取っていきたい方が役職や役割に関わらず、出席されています。

月1回のペースで勉強会を開催し、お互いの活動事例を共有して活かしあったり、困ったことがあればアドバイスしあったり。

私自身も皆様の意見の刺激を受けて、今までに気づかなかった発見があり勉強もさせてもらっている貴重な場です。

いろいろな企業様とお話をしていると、「なぜ社員に『7つの習慣研修』を受けてほしいのかがなかなか伝わらない…」というお悩みをよく頂戴いたします。

この点に限らず、トップや上司の想いがなかなか部下に浸透しない、というお悩みも。

でも、この「経営者クラブ」の勉強会に来ている社員の皆様はそれぞれの企業のトップが「なぜこんな取り組みをしているのか」理解しているようです。

そして、それだけでなく、企業トップの考えが実現できるように、トップの代弁者として動こうとされているのが伝わってきます。ご本人からも充実感をすごく感じますし、企業トップの方もそれを見ていてとても嬉しそうです!

私が見るに、この違いは「とにかく上司やトップがしつこく言い続けること」この1点に尽きるのだろうなと思っています。

少なくとも勉強会に来ているトップの皆さんはしつこく伝えていらっしゃる。

こういう想いを伝えることについては皆さん、しつこそうです(笑)(勉強会の皆さんすみません…)

でも、部下の方にもトップの愛情が伝わっているのをすごく感じるんですよね。

あるコンサルタントの方からこんな話を聞いたことがあります。

「本当に大切なことは部下に4000回繰り返しなさい」

4000という数値は「言葉のあや」だそうですが、大切なことはそれくらい繰り返し伝え続けなければいけないということではないでしょうか。

また、ある経営者の方からも、こう言われました。

「仕事観とか考え方に関わることを、繰り返し伝えるときに、社員が『またかよ…』という顔をすることがあるんですよね。」

「そういう時は『しつこいなと思っているでしょ。そうだよ。本当に大切なことだと思っているから繰り返し言い続けるよ』と言って、あと2回繰り返します(笑)」

と。

ぜひ「なぜ社員に『7つの習慣(R)』研修を受けてほしいのかが、なかなか伝わらない…」と悩んでいる方。

そして、大切な考えが部下に伝わらないと悩んでいる方。伝わるまで、繰り返してみてください(笑)

それが伝わった時の、上司と部下の素晴らしい関係性を私は勉強会で拝見しています。

多くの会社でその関係性が実現したら嬉しいです。

以上、松村でした!

PS
そんな導入企業の事例などもご紹介したセミナーを開催しております!

▼VUCA時代の『自走』に必要な3つの要素とは? 
『7つの習慣(R)』活用手法公開セミナー【4時間版】

 (オンラインセミナー)
8月17日(火) 13:00 ~17:00
セミナーページはこちら

​​​▼​『7つの習慣(R)』が一過性の学びになってしまうのはなぜか?

(オンラインセミナー)
8月19日(木) 12:00 ~13:00
セミナーページはこちら

この記事が参考になったら、「シェア」をお願いします!

  • LINE
  • はてブ

この記事を書いたコンサルタント

松村 聖也 (株式会社FCE)

東証一部上場コンサルティング会社にて、営業職に従事、北海道東北地区を担当し、トップセールスの成績を収める。
経営者・管理職・教員に対して、20,000名以上に対して研修を実施するとともに、年間約200社の経営相談を行う。外郭団体における役員としてトレーニング講師も務める。

個別でのご相談も受付中!

人財活用、育成に関する課題をお申し付けください。最適なアプローチをお答えします。

『個別相談』を申し込む