リーダーシップを発揮する社員の具体的な行動8選
こんにちは。
FCEトレーニング・カンパニー「7つの習慣(R)」研修講師の松村です。
突然ですが、皆さんは、どんな声かけをされると意気に感じますか?
今回は私の過去の失敗体験の話です。
これ、松村さんに任せるよ!
「これ、松村さんに任せるよ!」
と上司から言われると私は意気に感じるタイプでした。
自分が信頼されている!と思えますし、自分の好きに進めて良いんだ(笑)とも思えるので、「よっしゃ!」という気分になるのです。
なので、私自身部下に対しても同じような声掛けをしていました。
「これ、任せるわ!」と。
ところが、過去2回くらい「松村さんはよく『任せる』と言いますけど、あれ嫌なんです…モチベーションが下がります」と言われたことがあります。
ビックリして、その真意を聞くと…
『任せる』と言われると「松村さんはこの仕事面倒なんだ~だから押し付けようと思っているんだ~」と思ってしまいます。
と言われてしまい、なるほど~…そう捉える人もいるんだ…と感じた次第です。
そして、これを2回繰り返してしまうあたり…私の学習しないところです…。
好意には返報性があると言われています。
自分がされて嬉しいことは、他人にも同じようにしてあげようと思います。
ただ、「7つの習慣(R)」研修でも言われていますように、人それぞれパラダイム(見方・考え方)が違いますので、「相手が大切にしていることを私たちも大切にする必要がある」ということです。
自分がされて嬉しいことが、必ずしも相手も嬉しいとは限りませんよね。
マネジメントのミスマッチを埋めるためには?
実は…
マネジメントのミスマッチというのはこういったお互いのモチベーションの源泉の違いによるコミュニケーションの掛け違いによって起きることが多々あるのです。
そのギャップをどう埋めていくのか?そんなことをテーマにした新しいセミナーをリリースさせていただくこととなりました。
- 部下とのコミュニケーションが上手く行かずに悩んでいる方
- 部下との相性が上手く行かず、モヤモヤしている方
- マネジメントの引き出しをさらに増やしたいと思っている方
ぜひご都合が合えばご参加ください!
=================================
▼“褒めても伸びない理由がわかる!” 経営者が知っておきたい 『マネジメントのミスマッチを防ぐ11の要素』セミナー
(オンラインセミナー)
6月3日(木) 14:00 ~15:00 セミナーページはこちら
=================================
以上、松村でした!